畑だより ダイコン間引き

年中さんが育てているダイコンが、こんなに大きくなりました。

1人で種を3つずつまきましたが、その中で一番育っているもの1本を残し、2本は間引きします。そうすることにより、大きなダイコンに育つんです。


年少さん 初めてのお散歩

お散歩に行きました。途中畑によりました。

Q:クーイズ クイズ この野菜は何でしょう?

A:答えは、はくさいで~す。

大きくなったら、みんなで食べましょう。


年少さん 遠足 びん沼公園

秋晴れの中、年少さんはびん沼公園に遠足に出かけました。

みんなでお弁当タイム

運動会ごっこ

運動会が大成功に終わりましたが、今日は、他の学年の競技もやってみたいということで、

運動会っぽい遊び「運動会ごっこ」!を全員でしました。みんなで踊り応援して大盛り上がり!

まずはみんなで「ぶりんばんばん玉入れ」

【年中さんが見本を見せました】

【年少さんが挑戦しました】

【年長さん たくさん玉が入りました】やっぱり年長はすごいぞ!

10月15日(火)は、令和7年度新入園児向け願書配布日です

10月15日(火)は、令和7年度新入園児向け願書配布日です。

15日から毎日配布しておりますので、どうぞお気軽にお越しください。


ピアニカミニ発表会(年中と年長)

年中さんは、ピアニカの練習の成果を年長さんに聞いてもらいました。年中のみんなピアニカ上手だったよ!

真剣に聞いてくれた年長さんたち

感想発表

畑だより

ダイコンの種をまいて2週間がたちました。どれぐらい大きくなったかな?




これぐらいです!

きく組さんに実習生のお姉さん先生が来ています

お姉さん先生と楽しそうに遊んでます。今日は雨なので、お部屋です。お話ししたり、おんぶしてもらったり楽しそうです。

今日は雨 雨の日の様子です

今日は朝から雨が降っていてます。でも みずたに幼稚園は わくわくの大騒ぎ!みんな元気に遊んでまーす。

年少さんは、ホールで遊んでいます

年長さんは、お部屋で、ブロック遊び これはビー玉転がし

年中さんもお部屋で遊んでます。足裏を敏感にして、落ちないように歩きます。

レゴ デュプロ プログラミングトレインといって、自分でプログラムして列車を走らせます。

緻密に作り続ける〇〇君

10月6日(日)運動会

みんな 運動会がんばるぞー。エイエイ・オー!

年少さん かけっこ すんごく早くなりました!

親子でダンス! 高い高い!

年中さん ブリンバンバン玉入れ!

年長さん マーチングゥー!

組体操 上手でした。


メダルをさげてハイポーズ!

<< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >> 15ページ中9ページ目