ひなまつりのお祝いをしました
みんなでひな祭りのお祝いをしましたよ。
これは、幼稚園の雛飾りです。とても立派です。ホールの飾り中でーす。
各学年で、ひな人形を作りました。
これは、年少さんのひな人形。とってもかわいい。
これは、年中さんのひな人形。これもすっごいかわいい。
これは年長さんのひな人形。めっちゃかわいい。
年長さんお別れ遠足にいってきました
所沢航空公園にいってきました。年長さん全員と先生たちで~す。
まずは、航空公園なので飛行機の見学です。
次はアスレチック広場
そして、お別れドッジボール 先生VS年長さん 年長さんの3連勝でした~^!
2月のお誕生日会をおこないました
寒~い2月に生れたおともだち!誕生日おめでとうございます。
水谷小交流会
年長さんは水谷小の1年生と交流会をしました。仲良くなりました。
お店屋さんごっこ 大成功
みんながずっと準備してきたお店屋さん!大盛り上がりでした。大成功!
園長先生があったカーズのマックイーン!
STEM教育「ロボットプログラミング」に挑戦!
年長さんが、プログラミングに挑戦しました。
埼玉大学STEM教育センター 野村先生を招聘し、ロボット遊びに挑戦しました。
富士見市長さん、教育長さん、いろいろな幼稚園、保育園の先生が見に来てくれました。
今回は、メリンちゃんというロボットが、お家に帰れるようにプログラミングをしました。
真剣に考える子どもたち
プログラミング大成功!メリンちゃんはお家に帰れました。
市長さんと教育長さんも みんながよく頑張っていたので、喜んでいました!
慣らし保育
行列のできる “おみそしるやさん”
いつもおいしいおみそ汁 今回も行列! 幼稚園でとれたネギや白菜いっぱいです。
きれいなお花の幼稚園
幼稚園は、きれいなお花がいっぱいです。
お店屋さんごっこ商品づくり何ができるのかな!
どんな商品ができるのかな!すご~くたのしみ!