花壇のお花 きれいでしょ。

花壇やプランターにお花を植えました。子どもたちは自然と寄っていきます。

歯磨きの様子をご覧ください。

お昼ご飯を食べた後にみんなで歯磨き、上手に磨いて ぴかぴかです。brush teeth!

今日の様子いろいろ(お遊戯会練習、英語)

1 お遊戯会の練習 年中さんです、頑張ってまーす

 お遊戯会予行11月27日、28日、29日

 お遊戯会本番12月5日、6日 

  子どもも 先生も とってもがんばっています、すっごく楽しみです。

2 英語あそび  みんなノリノリだよ~ん。


水谷小学校の2年生が町探検でやってきた!

水谷小の2年生が生活科の勉強で幼稚園にやってきました。みんなかわいくて、素直でいっしょうけんめいでした。りっぱでしたよ。

預かり保育の様子

今日は「預かり保育」(小学校でいう学童)の子どもたちの様子を紹介します。みんな楽しく過ごしています。

お遊戯会の練習をはじめました!

12月5,6日のお遊戯会に向けて、各クラスで練習がはじまりました。

これは年中のクラス、お部屋を舞台に見立てて練習中。

この後、どうゆうふうになるのかな~?楽しみでーす。

11月 朝の外遊び風景

11月になりました。子どもたちも、先生たちも、朝から元気に外で遊んでます。

避難訓練(火事)

東入間消防署の方をお招きして避難訓練を行いました。みんなとても静かにしっかりと避難できました。これからも避難訓練を重ね安全に行動できる子を育成します。

10月お誕生日会

10月ハロウィンの日にお誕生日会です。おめでとう!

先生たちも劇をしてお祝いしました。


水谷中学校合唱祭に行ってきました(園長)

園長先生は、水谷中学校の合唱祭に行ってきました。卒園生もいっぱいいると思いましたがわかりませんでした。中学生がいっしょうけんめい歌っている写真を載せたいですが、了承を得ていないのでステージの様子と校長先生の横姿の写真です。中学生の歌はいつ聞いても感動します。

次は、水谷小音楽会11月2日(土)

みずたに幼稚園お遊戯会!12月5,6日 楽しみにしていてください!


<< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >> 15ページ中7ページ目